【2030年までにサイドFIRE】タイムリミットまで6年と338日

ご覧いただきありがとうございます。
『2030年までにサイドFIRE』が目標の30代後半独身、カシューなつこです。

体が元気で動けるうちにより自由な生活を手に入れたい!!

との思いから、タイムリミットを設けてサイドFIREを目指しております。

サイドFIRE(セミリタイア)をめざす理由
『2030年までにサイドFIRE』が目標の30代後半独身、カシューなつこです。本記事では、なぜ私がサイドFIREをめざすのかをまとめたいと思います。

『2030年までに』というのは、やや曖昧な表現ですが、

自分の中での定義は『2030年1月1日になるまでに』です。

ということで、自分の気を引き締めるためにも

目標達成まで残された時間はどのくらいなのか調べてみました。(暇人 笑)

本日 2023年1月27日

リミット 2029年12月31日

年数だと・・・6カ年 + 338日

月数だと・・・83か月 + 4日

週数だと・・・361週 + 3日

日数だと・・・2,530日

うーん。。。長くもないけど、さほど短くもない・・・(正直あまり気が引き締まらない。。)

いや待てよ。期間は短くなくとも、サイドFIREのために必要なのは投資への入金力!!

入金のためには給料が必要!!

残り83か月と4日ということは

毎月の給料日はMAXで残り83回

ボーナスも(おそらく)出るとはいえ、給料日があと83回で

そこからいくら入金できるかが重要だと思うと・・・

ようやく身が引き締まってきました(”◇”)ゞ

しかもこれはタイムリミットぎりぎりまで働き続けた場合で、

できるものならもっと早くに達成したい(笑) 

独身で誰を養っているわけでもない、物欲低めのミニマリストです。

3,000万円くらいでサイドFIREしてもどうとでもなるのでは・・・

とも思ってしまいます。

それなら6年はかからず達成できそう。

(もちろんきちんとシミュレーションすべきですが・・・)

とりあえず、2023年末に少しでも目標に近づいているよう、

今年の残り11回の給料と(たぶん出る)ボーナスを楽しみに、

上値の重い&微妙に円高気味で全然愉快でない保有米国株の明るい未来を信じて

一日一日を過ごしたいと思います。

(2022年12月末の資産総額はこちらをご覧ください)

本日も拙文最後までお読みいただきありがとうございました。

クリックいただけますと大変励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代おひとりさまへ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村


コメント

タイトルとURLをコピーしました